3月15日(土)、第67回卒業証書授与式が行われました。
校長式辞は、「人生時計」の話。自分の年齢を3で割って得られた値が、その人の人生時間。
15歳の卒業生の時間は、朝の5時。朝日が昇り、人生がこれからスタートする時間です。
3年生の別れの言葉は、5人の代表生徒が中学校時代の思い出を語りました。
その後に続く、卒業生の合唱「旅立ちの日に」、全員合唱「ふるさと」は感動の瞬間でした。
涙する保護者の姿がたくさん見られました。
卒業おめでとうcrown04.gif

   
   
   
   

 

 

 3月12日 8時に3年生の代表生徒が職員室を訪れ、お世話になった先生方に感謝の手紙を手渡しました。

Aさんの手紙の抜粋                                                                           ~  一年間本当にありがとうございました。これからも先生に教えていただいたことを忘れずに勇気を持って自分の道を歩いて行きます。 ~

   
   

3月11日(火)、桜ヶ丘小学校6年生を招き、3年生と合同で卒業式の合唱練習をしました。emoji8.gif
さすが、3年生! 迫力のある歌声を披露し、6年生のよいお手本となりました。shine.gif
桜ヶ丘小学校の合唱を聞いた後、本校の実行委員が6年生にアドバイス。
「お父さん、お母さん、お世話になった方々に思いを伝えるように歌いましょう」という言葉に、小学校の先生も大変感動していました。
大変素晴らしかったです。卒業式本番にも素敵な合唱を聞かせてください。

 
   
   

3月6日(木)3年生を送る会を行いました。
生徒会を中心に大変よく準備してくれたおかげでとっても素晴らしい送る会になりました。
3年生が花のアーチの中入場した後、吹奏楽部の演奏です。
その後は、「3年間の思い出のスライド」。各部活動の後輩からの「ビデオレター」。各部とも趣向を凝らして見事な出来映えでした。
休憩をはさんで、「生徒会Presents  自主制作映画」。短時間の中ですが推理ドラマ(?)に仕立てました。推理の1問目は超難問でした。
次は、「2年生Presents ダンス・劇・ハンドクラップ」。劇中には2年生の先生も役者として登場し、思い出の一場面を演じました。ダンスも司会も素晴らしかったです。
その後、「お世話になった先生方からのメッセージビデオ」。3年生からのメッセージの後、新旧生徒会長によるくす玉割りです。中々割れませんでしたが、みんなの願いが通じて最後は見事に割れました。
1年生は、会場の飾り付けを担当してくれました。
emoji755.gif 準備してくれた皆さん、ありがとうございました。拍手ですhappy0065.gif

   
   
   
   
   

明日は3年生を送る会。生徒会役員を中心に1・2年生がいろいろと準備をしてくれました。
そんな中でハプニングcat_6.gif
準備した「くす玉」が割れてしまいましたemoji199.gif
生徒会役員と先生方で遅くまで復旧作業をしました。
明日の本番で、「くす玉」うまく割れるかな?

   
   
   
   

埼玉県公立高校入学試験が終わりました。
本校からは142名が受検しました。3日は学力検査、4日は一部の高校で面接を行いました。3年生の皆さん、大変ご苦労様でした。
校長から先日、各クラスへ「落ちない御守り」を贈りました。これは、最後まで落城しなかった忍城にちなんで出来た御守りです。古(いにしえ)の行田人(びと)も3年生全員の合格を祈っています。

   

2月21日(金)、東小学校6年生の授業に行ってきました。授業のテーマは「もうすぐ中学生」。
本校から4名の生徒会役員と3名の先生が訪問。生徒会のプレゼンの後、小学生の質問に答えました。
「勉強のコツ」、「どんな部活動があるの」、「中学校の行事は」などなど様々な質問が飛び交いました。
生徒会役員からは、「学習のペースが速いので、予習復習が大事」、「分からないことは、声に出して質問すること」、「校則を破ってよいことはない」、「心も体も鍛えてください」とのアドバイスを「もうすぐ長中生」に贈りました。
事前アンケートでは、89%の児童が「中学校生活が不安」と回答していましたが、どうでしょうか、不安は少しはとれたでしょうか?

   
   
   
   
   

2月20日(木)、1年生がふるさと行田を調べる郷土学習を行いました。
訪問先は、さきたま史跡の博物館・十万石まんじゅう本店・かねつき堂・市役所(広報広聴課)・産業文化会館・市立図書館・郷土博物館。
「古墳の中に眠っているのは誰か」、「お店によるゼリーフライの味の違い」、「実際の忍城水攻めは、映画に描かれているのとどう違うか」、「行田市の課題は何か」などの質問を訪問先の方からそれぞれお聞きし、説明もいただきました。
お忙しい中、快く対応していただいた皆様、大変ありがとうございました。

   
   
   
   

観測史上始まって以来の大雪で、先週に続き長野中学校もすっかりと雪に埋もりましたkaeru_snow.gif
そんな中、陸上部は8時に集合して雪かきをしてくれていました。
その後、女子卓球部・男子卓球部・女子テニス部・ソフトボール部と続々と集まり、総勢70人あまりでの雪との格闘です。
給食運搬車の道、昇降口までの道、自転車置き場への道、先生方の駐車場の雪を皆でかきました。ほぼ3時間、一生懸命・楽しく雪かきをしてくれましたhappy0065.gif
本当に助かりました。お陰様で月曜日が無事に迎えられます。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

2月13日(木)生徒会役員と1・2年の学級代表で、東小学校・北小学校・桜ヶ丘小学校にあいさつ運動に行ってきました。emoji206.gif 
朝7:20~7:50の大変寒い時間帯でしたが、たくさんの小学生たちと元気なあいさつと笑顔を交わしてきました。今回で3回目となります。学区内の4校で今後も継続して取り組んでいきたいと思います。
2日間予定していましたが、14日は雪のため中止となりました。

   
   

20年ぶりの大雪で、長野中学校もすっかりと雪に埋もりましたkaeru_snow.gif
10時に学校に来てみると、ソフトボール部の生徒が雪かきをしてくれていましたhappy0065.gif
あまりにも雪の量が多く、ソフト部だけでは手が足りず、メール配信でボランティアを募りました。すると、大変足下の悪い中、入れ替わり立ち替わり40人を超える生徒と保護者の方と教員が学校に集まってくれましたicon_biggrin.gif
まず、給食運搬車が通れるように校舎北側の雪かきから始まり、生徒がそれぞれの学年の昇降口と自転車置き場に行けるように道を作ってくれました。ほぼ2時間、一生懸命・楽しく雪かきをしていただきました。
本当に助かりました。お陰様で明日が無事に迎えられます。

   
   
   
   
   
   

2月7日(金)、平成26年度本校への入学生と保護者の皆様をお迎えし、体験学習・入学説明会を行いました。
全体説明の後、入学生は生徒会役員の案内で各教室へ行き、中学校の授業を体験しました。東小1組は英語、2組は社会。北小1組は理科、2組は音楽、3組は数学。桜ヶ丘小1組は美術、2組は国語の授業を受けました。
その後、部活動見学。各部長の案内でそれぞれの活動場所に行き、見学や体験を行いました。
新入生の皆さん、4月の入学式を心待ちにしています。

       
       
       
       
       
       
       

 本校の教師が学区内の小学校へ出向き、6年生に説明する「長野中学校ガイダンス」を行いました。2月4日は北小学校、5日は桜ヶ丘小学校へ行きました。東小学校は21日を予定しています。
 ガイダンスの内容は
○中学校生活で不安があった?
○中学校の特色 「学習面」・ 「部活動面」・ 「行事面」
○「中学校は大人になるための学校」 力を入れて欲しい3つのこと 等でした。
 もうすぐ中学生。6年生は聞く態度もよく、真剣に説明を聞いていました。
 後2ヶ月で中学生ですね。emoji755.gif

   
   
   
   

第54回埼玉県小・中学校児童生徒美術展北埼玉地区展が2月1・2日泉小学校で開催されました。
全3,333点が出品され、本校からは代表として平面作品21点、立体作品16点が出品されました。その中で、新井收斗くん「大物GET?!」・山口雅大くん「山口world!」の作品が特選に輝きました。

   
   
   
   
   

2年生と3年生の国語・数学・理科・英語の授業風景です。
3年生の国語は、魯迅の「故郷」でした。私も中学校時代に習った教材だったので、とても懐かしく感じました。
数学は、「平行線・多角形の性質・三角形の合同」の復習。英語は、高校入試によく出る「英作文」。理科は「惑星」。2年生の国語は「活用」を勉強していました。
中々難しい教材もありましたが、よく取り組んでいました。