授業風景5

本日の授業風景を紹介いたします。

3年生の美術。『その一瞬をとじこめて』というタイトルで、紙粘土を使って立体物の造形を行っています。豊かな発想、アイデアを活かし、丁寧に作業に取り組みながら彩色を施し、心に思い浮かぶ一瞬を形作っています。

授業風景

授業風景

授業風景

授業風景

細かい作業も丁寧に進めています。作品の完成がたいへん楽しみです。

2年生の理科の授業です。『雲はどのようにできるのか』をテーマに、提示されたキーワードを参考にしながら各班で考えをまとめていきました。中には手振りを交えて夢中に考えを述べてくれる生徒もいます。

授業風景

授業風景

授業風景

体積、圧力、密度、気圧、飽和水蒸気量等を関連させながら、論理的に説明することが求められる授業でした。

さくら学級では乗除の計算を学んでいました。集中して正確に解き、課題プリントを何枚も終わらせていました。

授業風景 

のぞみ学級の生徒が落ち葉はきをしてくれました。ほうきで掃いたその跡がとてもきれいで、気分良くなりました。

授業風景

午後は、パストラルかぞで「東部・北地区音楽会」が開催され、本校代表として3-1が参加しました。

授業風景

授業風景

合唱の素晴らしさもさることながら、歌っている生徒一人一人の表情から思いが伝わってくるような、そんな歌唱でした。おそらく、3-1の生徒諸君もステージの上で全て出し切った、やり切った、心の中は満足感でいっぱいだったのではないでしょうか。

授業風景

今回の活躍は卒業しても、皆の胸に刻まれた『クラスの団結』としていつまでも輝くことでしょう。

 

 

 

トラックバックURL