夏休みの今日、市立図書館の方々がお越しくださり、図書室の本を整理してくれています。ありがとうございます。
私も夏の理科室整理をはじめました。
テ〇ラのおかげで、収納場所がわかりやすくなりました。
今日も部活動、補習、三者面談と頑張っています。生徒のみんな、先生方、そして保護者の皆さん、ご苦労様です。
[お知らせ] 2022.08.01.
----------
保護者様
濃厚接触者等の待機期間見直しについて
日頃より、本市の教育施策に御理解、御協力を賜り感謝申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応について、一部変更がございましたのでお知らせいたします。
記
■濃厚接触者等に対する出席停止の期間
・生徒の出席停止(部活動への参加停止を含む)の期間については、陽性者と最後に接触した日の翌日から原則として、5日間(6日目解除)となります。
・保護者が用意した抗原定性検査キット※を用いて2日目及び3日目に検査し、それぞれ陰性を確認した場合には、3日目から出席停止を解除可能となります。
・上記のとおり待機期間を短縮した場合であっても、7日間が経過するまでは、ご家庭で検温などの入念な健康観察を行い、重症化リスクの高い方との接触等を避け、マスクを着用すること等の感染対策をお願いいたします。
・待機期間短縮を行う場合には、当該検査結果の画像等の提示をお願いいたします。
※抗原定性検査キットを使用する際には、必ず「薬事承認」を受けたものをご使用ください。提出方法等については、長野中学校へお問い合わせください。
電話 0485542240
■運用開始日
令和4年8月1日
*同日時点で既に濃厚接触者又は濃厚接触者相当となっている者にも適用する。
■積極的疫学調査の実施対象について
・学校等における濃厚接触者相当の者の特定に関する対応(出席停止や臨時休業の考え方)について変更はありません。
■濃厚接触者等の判断につきましては、主治医又は保健所等の指示に従ってください。
行田市教育委員会
(連絡メール 2022.08.01. 13:31)
3年生向け進路情報
いろいろな情報サイトへのリンク(参考) 本校とは直接関係ありません
----------
〇 北辰図書 「学習・受験情報」のページのご案内
「学習・受験情報」のページのご案内|学習・受験情報|北辰テスト
〇 よみうり進学メディア
〇 ベネッセコーポレーション 埼玉県の高校入試情報
埼玉県公立高校受験 入試制度・出題傾向|進研ゼミ 高校入試情報サイト
〇 進学研究会 埼玉県の入試制度
高校の入試制度を知りたい!|高校受験の基礎知識「高校情報ステーション」
〇 埼玉新聞社 高校受験ナビ
3年生向け進路情報
私立高校入試関係
〇 私立高等学校一覧
〇 埼玉私学フェア2022
〇 学校説明会・体験入学
〇 入試情報
〇 私立学校の父母負担軽減事業 埼玉県
私立学校の父母負担軽減事業について(令和4年度) – 埼玉県
3年生向け進路情報
公立高校入試関係
〇 令和5年度埼玉県公立高等学校入学者選抜に関する情報
実施要項、選抜規準、リーフレット等
令和5年度埼玉県公立高等学校入学者選抜に関する情報 – 埼玉県教育委員会
〇 公立高校のホームページ
〇 学校説明会等の情報
〇 過去の入学者選抜学力検査結果、入試問題
[お知らせ] 2022.07.25.
----------
学校閉庁の実施について
日頃より、本市の学校教育の推進に関しまして、御理解、御協力くださり感謝いたします。
さて、行田市立小・中学校において、次のとおり学校閉庁(教職員が学校に勤務しない日)を実施いたしますので、お知らせいたします。
■閉庁日
(1)サマーリフレッシュウィーク
8月11日~8月16日
(2)埼玉県民の日
11月14日
■閉庁期間中(平日)の連絡先
・行田市教育委員会
電話 048-556-8316
受付時間8:30~17:15
(連絡メール 2022.07.25. 16:49)
[お知らせ] 2022.07.22.
令和4年度行田市英語検定取得支援事業
本市では、生徒の外国語によるコミュニケーション能力を高め、学習意欲の向上及びグローバル人材の育成を図るために、令和3年度より「英語検定取得支援事業」を開始しました。
事業の一環として、公益財団法人日本英語検定協会が実施する実用英語技能検定の1級から4級を受検した中学生の保護者に対し、検定料の一部を補助いたします。
----------
[お知らせ] 2022.07.22.
埼玉県では、ネットトラブルサイト監視事業の一環として「埼玉県ネットトラブル注意報」を配信しています。
安全で充実した夏休みとするため、ネットトラブルの未然防止のために、ぜひご活用ください。
ーーーーーーーーーー
第3号「ながらスマホ」やっていませんか?
r4_nettrouble03.pdf (saitama.lg.jp)
第2号 ネットいじめの実態
r4_nettrouble02.pdf (saitama.lg.jp)
第1号 インターネットの長時間利用を防ぐために
r4_nettrouble_01.pdf (saitama.lg.jp)
[お知らせ] 2022.7.19.
保護者様
長野中学校では、3連休が明けて、2年生を中心に、体調不良の欠席(出席停止)生徒が複数名出ております。そのため、次のような対応をいたします。
■本日は予定を変更して、「学年集会」や「大掃除」を中止し、下校とする措置をとります。
■明日7月20日
*終業式
・2年生は「学年閉鎖」
*通知表等の配付については追ってメールにてお知らせいたします。
・1年生、3年生
*登校時間は通常
*終業式は放送で実施
*必要な連絡や配付を行って早めに下校
■部活動
・7月24日まで休止
*県大会出場の部は、出場メンバーのみ、短時間の練習可
■明日以降
・今後も事態の推移によって対応を変更いたします。その際はメールでご連絡いたします。
連絡メール 2022.07.19. 08:55