ネットトラブル防止教室を開催しました

12月19日(木)4校時にネットトラブル防止教室を開催しました。今回は、埼玉県警察から委託されているスクールネットアドバイザーさんからネットに潜む危険を事例を挙げながら具体的に説明していただきました。ブログやホームページでの悪口が原因で自殺や傷害事件にまで発展したネットいじめ事案が紹介され、普段口にしている友だちの悪口などが事件に繋がるなど、自分たちの身近に危険があることを教えてもらいました。ネットトラブルから身を守るポイントは、①人を傷つけない ②人の情報や自分の情報をネットに載せない。顔写真は絶対に載せない。 ③サイトを通じて知り合った人と絶対に会わない。 ④人のパスワードを勝手に使わない。教えない。 ⑤違法なファイルをダウンロードしない。 ⑥困ったことやトラブルに巻き込まれそうなときはすぐに身近な大人や先生、警察に相談する。絶対に一人で悩まないことが話されました。「ネットトラブルは、自分には起こり得ない無いことではなく、自分にも起こり得ること」と考え、以上6つの約束を守って欲しいと強く訴えていました。また、生徒たちに「思いやりを持った素敵な大人になってください。」と講演を結んでいました。今回の講演に対して、生徒会生活委員長から「ネットの危険性については以前から少しは知っていましたが、さらに深く知ることができました。教えていただいたことをしっかりと考え、人を傷つけたり、トラブルに巻き込まれることのないように正しい判断ができる人間になりたいと思います。」と決意とお礼が話されました。

 

トラックバックURL