昨日の日曜日、行田市総合公園自由広場にて、第66回市民体育祭が15自治会の精鋭のもと、盛大に開催されました。わが長野中の長野地区、星河地区も代表選手が地域のために大活躍しました。スポーツをとおしてのコミュニケーションは地域の絆を一層強くします。勝ち負け以上に、楽しく交流できた市民体育祭は、他の市町にない行田市ならではの伝統行事であると強く思いました。長野地区、星河地区の皆さん、お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

  昨日、13時35分より、本校体育館にて、多数のご来賓、保護者、地域の皆様のご臨席を賜り、長野中学校創立70周年記念講演会を盛大に開催しました。講師は元行田市教育委員会教育長で、長野中学校の卒業生でもある津田馨先生です。演題「自分は自分で作るのだ!~今、何をしなければ~」のもと、ご講演いただきました。この演題は、津田先生が長野中学校在籍の時、担任の先生、恩師の言葉だそうです。「今を大切に生きる」「人としての成長」「〇〇し合う存在になる」「強く生きる 優しく生きる」をキーワードに話を展開してくださいました。結びに、真っ暗闇の中で満開の桜がまわりをほんのりと明るくする姿を「花明かり」というが、あの人に近づくと、話をすると、なんか心が和やかになる、そんな人を「人明かり」という言葉で締めくくったことがい印象的でした。ご講演ありがとうございました。

 

 

 

 

 本日、9時より体育館にて、長野中学校創立70周年校内音楽会を多数のご来賓の皆様と保護者、地域の皆様のご臨席のもと盛大に開催することができました。今日を迎えるにあたって各クラスでは数々の苦労とドラマがありましたが、生徒それぞれが協力・団結し、心豊かなハーモニーを体育館中に響かせ、聴いている人々にたくさんの感動を届けました。各学年の入賞したクラスと指揮者賞、伴奏者賞は下記のとおりです。おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 明日、9時より70周年校内音楽会が本校の体育館で開催されます。そのため、今日は会場準備等を行いました。また、13時35分(受付13時15分~)より同じく体育館で本校の卒業生であり、元行田市教育委員会教育長津田馨先生の70周年記念講演会を開催します。保護者、地域の皆様、お待ちしております。

 

 

 

 今年度2回目の歯科健診を本日実施しました。健康と歯の関係は密接であり、虫歯だけでなく、歯周病についてもケアしていかなければならない問題です。ブラッシングの仕方等気をつかい、予防にこころがけてください。なお、治療勧告がでた場合には、保護者の方々にもご理解いただき、直ちに病院へ通院し治していただくようお願いいたします。

 

 

 本日、1時間目より、全校で中間テストを実施しました。9月、10月と体育祭、新人大会地区予選等ありましたが2学期の今までの学習の成果を問うものです。近日中に答案は返却されますが、できなかったところ等よく確認して今後に生かしてください。

 

 

 先週の金曜日から日曜日の3日間、桜ヶ丘公民館フェスティバルが盛大に開催されました。金曜日には、作品展示ということで本校美術部の作品を出展しました。桜ヶ丘小や公民館の各種講座からたくさんの作品が展示されていました。また、土曜日には、たくさんの模擬店が出店され、日曜日は各種の発表が行われました。地域に密着したすばらしいフェスティバルになりました。

 

 

 本日、浦和の埼玉県知事公館にて、中学生税の作文の表彰式が行われました。埼玉県の中学校368校2万件を超える生徒の作文から4名が代表して受賞しました。杉野さんは、昨年度の県知事賞に続き、今年度は県議会議長賞を受賞しました。おめでとうございます。題名「権利と義務」のもと、今年度、公職選挙法が改正され、選挙権が18才に繰り下げられたことを取り上げ、国から与えられた選挙権という権利と納税者としての義務をしっかり果たしていきたいという内容でした。

 

 

 

 昨日と本日、羽生市立須影小学校にて、平成28年度北埼玉地区科学教育振興展覧会が開催されました。本校からは、杉野さん、湯澤さんの共同研究「最短距離の研究」と榎本君の「茶渋が一番つく飲み物は?」の2点を出展しました。共に優良賞を受賞しました。おめでとうございます。双方とも、普段の生活の中からの疑問から始まったもので生活に密着したものでした。先日のノーベル賞についても、原点は、生きている生活の中や社会への疑問点、矛盾点から始まったものと言えます。こうした研究が我々の暮らしや生活、そして平和へつながればいいなあと思いました。

 

 

 本日、行田市教育文化センターみらいにて、第14回北埼玉地区人権フェスティバルが開催されました。本校から杉野さんが行田市を代表して人権作文を発表しました。題名は「ハローと言える世界へ」で、昨年行った行田市海外派遣でのオーストラリアでの体験をもとにした発表でした。文化や言葉が違っても心でふれあうことができる社会、世界を築き、世界平和に貢献していきたいという内容でした。

 

 

 

 ソフトボール部は、リーグ戦4戦全勝の二桁得点の大勝で優勝を決め、県大会出場を決めました。おめでとうございます。ぜひとも念願の県大会1勝を目指し、最終調整に励んでください。そして、先輩達の夢を叶えよう!

 

 

 

 サッカー部は、県大会出場をかけた準決勝、強豪行田西中に対して終始有利にゲームを進めましたが決定的シュートに及ばず、延長戦に突入しました。延長前半も点数が入らず、迎えた延長後半残り3分で展開の速いドリブル&パスで相手デフェンスを突破し、豪快なシュートがゴールネットを揺らし勝利を勝ち取りました。決勝戦の忍中戦は、ケガ等万全な態勢で臨むことができず大量失点を許してしまい残念でしたが、どうか、県大会までに、再度調整を図り晴れの舞台である県大会に臨んでください。お疲れ様でした。そして、今まで指導にかかわった先生方ありがとうございました。

 

 

 

 本日、加須体育館で女子バスケットボールの準決勝、決勝が行われました。準決勝では、羽生東中に快勝し、決勝では、ライバル北川辺中と対戦し、残念ながら惜敗しましたが県大会出場を決めました。おめでとうございます。負けたことは悔しいと思いますが、来月行われる大会に向け、再調整してください。

 

 昨日の団体戦の雪辱を本日行われた個人戦シングルスで返しました。優勝五十嵐さん、準優勝新井さん、3位津久井さんの3名の長中生で占め、県大会出場を決めました。おめでとうございます。

 

 

 男子ソフトテニス部は昨日の団体戦では残念ながら勝ち抜くことはできませんでしたが、本日の個人戦では、石垣・森ペアが順位決定戦でベスト6に入り、念願の県大会出場を決めました。おめでとうございます。