12月12日(木)5校時授業参観・期末PTA全体会に多数の保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。1年生の授業参観では、年明けすぐに行われるスキー学校の説明会が実行委員生徒を中心として行われました。真剣に説明している子どもたちの姿と親子で熱心に説明を聞く姿がたくさん見られました。2年生では、5校時の授業が授業参観となり、真剣に授業に臨むお子さんを見守る保護者のみなさんの姿が印象的でした。2時25分からは、1年生が2Fアリーナで、2年生が1F剣道場で全体会が行われました。全体会では、2学期の生活や学習、定期テストの結果等についての説明と冬休みの部活動等の連絡とともに、学校から有意義な冬休みとなるように保護者もみなさんへのお願いがありました。

なお、都合で全体会に出席できなかったご家庭では、PTA資料をお子さんを通して配布しますのでご覧いただき不明な点がありましたら担任までお問い合わせください。

   
   

明日12月12日(木)、1・2年生期末PTAを下記により開催します。
お忙しい折ですが、ぜひ参加ください。
○1年生
 第5校時(13:30~14:15) スキー学校説明会
  場所:体育館2Fアリーナ
 全体会(14:25~15:15)
  場所:体育館2Fアリーナ
○2年生
 第5校時(13:30~14:15) 授業参観
  1組 理科(第2理科室:南棟2F)
  2組 道徳(教室)
  3組 英語(教室)
  4組 社会(パソコン室:北棟2F)
  5組 数学(教室)
 全体会(14:25~15:15)
      場所:体育館剣道場(1F)  

長野中学校では、毎年2年生が1月に職場体験学習を実施しています。職場体験学習とは、『生徒が実際の職場で働くことを通じて、職業や仕事の実際について体験したり、働く人々と接する学習活動です。』地域からの協力がなければ実施できない体験学習です。今年は、地元の49の事業所にお世話になります。

2年生では、それぞれの事業所毎に代表生徒が事前に電話をかけアポを取り、12月10日(火)の午後を中心にお世話になる職場へのあいさつに出かけました。約束した時刻に訪問できるように校門で出発チェックを受け、事業所に出発しました。訪問先では、出勤時刻や仕事内容、服装、持ち物、職場体験への心構えなどを教えていただきました。事前訪問をした生徒たちは、「とても優しく接してくれたので、安心しました。職場体験当日が楽しみです」と話してくれました。職場体験学習は、1月15日(水)から17日(金)の3日間実施されます。実際の職場で働かせていただける貴重な機会です。2年生のみなさんには、職場体験が有意義な体験となるように真剣な取り組みを期待しています。

   

12月9日(月)10日(火)に新旧生徒会のメンバーで、東小学校・北小学校・桜ヶ丘小学校にあいさつ運動に行ってきました。 

朝7:20~7:50の寒い時間帯でしたが、たくさんの小学生たちと元気なあいさつと笑顔を交わしていました。今回で2回目となりますが、小中でさらにあいさつを高めていく取組につなげていきたいと思います。

   

桜ヶ丘小学校2年生が6月に「まち探検」で本校を訪れたお礼に、2年3組の生徒が小学校を訪問しました。クレヨンしんちゃんの主題歌「キミに100パーセント」のダンスを見せた後、班ごとに分かれて小学生にダンスを教えました。最後に、全員で輪になって楽しく踊りました。小学生から自作のメダルをもらった本校生徒は、とってもうれしそうでした。

   
   

 12月3日(火)に生徒会引継ぎ式が行われました。旧生徒会役員からは、「大変な仕事だったけど、自分を成長させてくれました」とやりきった成就感が伝えられました。新生徒会役員からは、力強く抱負が語られ、新生徒会がスタートしました。12月5日(木)の朝、校門では、新生徒会役員によるフレッシュなあいさつ運動がおこなわれ、今後の活動が楽しみになりました。12月9日(月)・10日(火)には、新旧の生徒会役員で出身小学校にあいさつ運動に出かける予定です。

 

   

 12月4日(水)2校時から6校時にかけて、3年生の社会科の授業で『租税教室』が行われました。午前中の3クラスには、長野中学校の先輩である地元の税理士さんが来校し、授業を行ってくださいました。午後からの2クラスは、県税事務所長さんが授業を行ってくださいました。授業では、税金の分類(国税・地方税/直接税・間接税)や税金の種類(所得税・消費税・酒税等)が50種類以上あることなどを教えていただきました。また、もし、税金が無くなったらどんな世の中になるか、VTR(道路も整備されず犯罪が横行し、学校も学費が高く、通えない子どもたちが町の中をうろついているetc.)をとおして税の大切さを学びました。税金は、「社会全体を支え、良くするための会費」です。今の世の中は税のあり方をみんなで考えていかなければならない時代です、ご家庭でもぜひ、税金について話し合ってみてください。 と授業を結んでいました。

   

活動目標    ・礼に始まり、礼で終わるというように礼儀を大切にする。
          ・何事にも途中であきらめない粘り強い精神力を身に付ける。  
          ・技術・体力を向上させ、1人でも多く県大出場する。

活動日      平日練習日 月曜日~金曜日 
          土日練習日 土曜日10時30分~12時00分

活動内容    準備運動 ・打ち込み ・投げ込み ・寝技 ・立ち技 ・補強運動

部員数      8名

主な大会実績 平成26年度 北埼玉地区総合体育大会 
          男子個人戦50kg以下級2位,55kg以下級3位,66k以下級3位
          90kg超級2位
          平成26年度 北埼玉地区新人戦 団体戦2位 
          男子個人戦60kg以下級   90kg超級1位

 

11/22(金)13:30~ 長野中学校で体育授業研究会が開催されました。市内中学校の体育の先生や小学校の先生、PTA会長、スポーツ少年団の代表など20数名が参加しました。5時間目の2年生のソフトテニスの授業では、雲一つない青空の中、悴田先生の元気な声が響き、真剣に学ぶ生徒の姿がとてもすばらしかったです。はじめてソフトテニスをする生徒が半数以上いる中、自分の技能に合わせた練習方法を選んで取り組む、自発的な学習が展開されました。授業後の研究協議でも、体育授業の指導方法やつまずきが見られる生徒への支援、体力向上の方策などが意欲的に討議されました。

   

 11/20(水)5・6校時に生徒会長並びに副会長立候補者の立会演説会が行われました。立候補者の演説に先立ち、選挙管理委員長から「今日は、長野中がさらに良い学校になるための大事な日です。立候補者のみなさん、どんな長野中にしたいのかを熱く語ってください。生徒のみなさん、長野中の未来を誰に託したらよいかしっかり考え自分の意思で投票してください。」とあいさつがありました。各候補者とも真剣に決意や抱負、公約を訴えていました。候補者の演説に引き続いて、一人一人の生徒がそれぞれ真剣に考え、投票が行われました。

 投票結果の発表は11/21(木)の昼休みに放送により発表されました。

 生徒会長には、廣瀬 君(2年)、副会長には、大湯 君(2年)と図師  君(1年)が生徒の総意によって決まりました。これからの長中新生徒会に期待と応援をお願いします。

   

 

 

 

 11月1日(金)放課後 第1回スキー学校実行委員会が行われました。1年1組の中原くんが実行委員長に選ばれ「スキー学校を成功させるために頑張ります。協力お願いします」と力強く抱負を語っていました。いよいよスキー学校ですね。どんなスキー学校になるかとても楽しみですね。 
 11月11日(月)5校時にはスキーウェア-の採寸が行われ、自分の体格にあったサイズのスキーウェアにどの子も嬉しそうに袖を通していました。

   

 10月17日(木)7:30~7:50 学区内小学校(東小・北小・桜ヶ丘小)で生徒会と各部の部長が小学生との合同であいさつ運動を行いました。登校してくる小学生は、突然のお兄さんお姉さんの訪問に驚きながらも元気にあいさつを返してくれました。あいさつ運動に参加した生徒にとっても良い刺激となりました。

 

 

 

11月1日(金)行田市家庭児童相談員の吉田博先生を迎え、ふれあい講演会を行いました。 

 講演では、これまでの吉田先生の人との出会いや生き方、努力してきたことをお話ししていただけました。生徒たちにとって、自分の生き方への夢や希望を広げる講演となりました。また、様々な場所で演奏活動を続ける吉田先生のギター演奏のすばらしさに多くの生徒が驚き、感動していました。

【生徒の感想】

◎今日は、私たちのために素敵な演奏会やお話をありがとうございました。吉田先生のお話を聞いて,私もどんなことも言い合えるすばらしい友達関係を築けるような人になりたいと強く思いました。また、いろいろな人と出会って、たくさんの経験を積み重ねていきたいと思います。エレキギターの生演奏をはじめてみました。知っている曲もありとても楽しかったです。今日は本当にありがとうございました。

◎今日は吉田先生のいろいろな話や演奏を聴いてすごいなと思いました。お話で一番心に残ったのは良い友達をつくるという話です。自分の悪いところを言ってくれる友達をつくった方がいいという話を聞いて、私は、そんなことを言ってくれる友達をつくりたいし、自分がそんなことを言える人になりたいと思いました。吉田先生の演奏は、とてもうまくて驚きました。今日、先生の講演が聞けて良かったです。

◎吉田先生の「夢をあきらめずに努力していこう」という言葉はとても大事だと思いました。その言葉で僕も「あきらめずに夢を叶える努力をしていこう」という気持ちが強くなりました。一つの言葉で人は変わることができるのだと知りました。また、先生が演奏したエレキギターの音色はとてもかっこよくて元気になれました。

 吉田先生のエレキ演奏  演奏風景
   

本物の授業を体験

弁護士さんがお見えになり、3年生の教室で公民の授業を行いました。
弁護士になった理由や実際の事件をもとに説明いただきました。
生徒たちは、興味深くお話を聞いていました。

授業風景1 授業風景2

 

150 / 150« 先頭...146147148149150