どんどん池の水位が下がり、水が無くなる前に、なんとか金魚や鯉たちを救えねばと必死に網を使い、一時捕獲しました。校長、教頭をはじめ、チーム長野の連携プレーです。学校は予期せぬことが多々起きますが、そんな時こそ、臨機応変な対応が大切です。

 

 本日、6時間目に長野中学校区の東小学校、北小学校、桜ヶ丘小学校の先生方が来校し、授業参観が行われました。小学校6年生の時の担任の先生方が教室を訪問する姿を見て、びっくりする生徒や微笑む生徒がいて、教室は温かい雰囲気に包まれました。3ヶ月ではありますが、教え子の成長した姿を見て、小学校の先生方もうれしそうでした。授業を参観した後、会議室にて、小学校の先生方と中学校1年生の先生方との意見交換が行われました。生徒達の健やかな成長を願い、小学校の先生と中学校の先生方が互いに理解し合うこうした実践は、貴重な機会となりました。小学校の先生方、学期末のご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。今後とも小中連携をよろしくお願いします。

 

 

 

 

 本日、校長室にて、第1回学校評議員会および学校関係者評価委員会が開催されました。この会には、地域の学識経験者やPTAの役員さんおよび小学校の校長先生、進修館高校の校長先生にご出席いただきました。まず、各委員さんに委嘱状をお渡しした後、校内を一巡して生徒の様子を見ていただきました。その後、校長がめざす学校像や経営方針について説明した後、気づいた点やアドバイス等をいただきました。ありがとうございました。今後とも、地域から信頼され愛される学校をめざしていく所存であります。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 昨日、一昨日と熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて、平成27年度埼玉県中学校通信陸上大会が県内から精鋭たちが集まって盛大に開催されました。本校からも市内予選を勝ち抜いたメンバーが出場しました。3年生にとっては、期末テスト明けはいよいよ最後の北埼大会です。

 

 

 「よさやとりえを伸ばし 笑顔あふれる学校」をめざす取組の一つとして生徒たちのよい行いをどんどん認め、称え、褒めていこうということで始まりました。やっと賞状も完成し、本日、桜賞の第1号が授与されました。まず、記念すべき第1号は、生徒たちの活躍や学校の様子をどんどん保護者、地域の方や来校した全ての人たちに見てもらおうということで来賓玄関の下足入れの上の空きスペースに写真を掲載できるボードをつくってくれた美術部と1年2組の有志の皆さんに授与しました。次に1年1組の3名は、大会等で給食当番がいない時に率先して配膳を手伝った生徒等に授与しました。さらに、1年3組全体の生徒へは、担任の誕生日にお祝いのメッセージを掲示するなど心温まる行いをしてくれたということで桜賞が授与されました。この桜賞は、校歌で歌われる桜の花言葉「美しい心」にちなみ、誠実で思いやりのある行動に感謝して贈られる賞です。生徒の温かい心遣い、気遣いにこれからもどんどんこの桜賞を贈りたいと思います。推薦をよろしくお願いします。

 

 

 

 

 小中連携の一つとして、本日、桜ヶ丘小の2年生が長野中を訪問しました。2年6組の生徒たちが、桜ヶ丘小の各グループに入り、特別教室等を案内しました。剣道場やパソコン室、図書室、理科室等、小学校とは違った施設・設備を見学し、小学生は驚いていました。また、中学生のお兄さん、お姉さんたちにとっても学校を紹介するなかで、新たな発見や後輩たちのために思いやりの心がはぐくまれました。最後にお礼を兼ねてダンスが披露されました。

 

 

 

 

 

 

 12日金曜日、それぞれの実習生が緊張の中、研究授業を行うことができました。3週間の教育実習、お疲れ様でした。たくさん学ぶことができ、また、失敗等もあったと思いますが、それもよい教訓や思い出になったことでしょう。生徒たちの笑顔、先生方からの温かい指導を忘れず、勉学に励んでください。

 

 

 

 

教科書選定会が、行田市にある総合教育センターで行われいます。来年度教科書等が展示されています。各教科の教科書が全て展示されています。時間がありましたら、是非おでかけください。ちなみに、保健体育の教科書を例にすると、例えば応急手当の箇所において、各出版社の記述を比較して、理解しやすい内容かを考え、各市町村単位で決定しています。

 

 

 生徒による生徒のための生徒会!昨日、今年度の活動方針【「誇り高き長中へ」の挑戦】が示されのち、専門委員会、部活動方針、生徒会予算等の議事が無事可決されました。学校の自治的・自発的な活動をとおして、長中生の自立と長野中の発展・充実をおおいに期待します。

 

 

 

 まもなく、水泳の授業が始まります。今日は、晴天の中、体育の授業を使って、プール清掃を行いました。生徒たちもにこやかに作業を進めていました。そろそろ水着の準備、確認も行ってください。通知もお配りします。

 

 

 

 昨日、行田市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当訪問がありました。長野中学校のよいところをたくさんほめていただきました。その原動力は、先生方の生徒を想う気持ちにあらわれていると思いました。朝、各教室を訪れてみるとこんな板書が目に止まりました。指導・助言していただいたことをしっかりと受け止め、「よさやとりえを伸ばし笑顔あふれる学校」を目指し、チーム長野でがんばっていきたいと思います。

 

 

 本日、行田市教育委員会・東部教育事務所訪問がありました。授業で勝負できる教師を目指し、指導・助言がありました。忌憚のないご指導をいただき今日はありがとうございました。長野中の強みは、ベテラン・中堅がよく若手を育てているというご指導がありました。チーム長野、一丸となって地域に信頼され愛される学校を目指していきます。

 

 

 

 関東地方も梅雨に入りました。そんな中、長野中の名物、自慢の自立の滝を教頭先生と緑化担当の先生の手で清掃しました。ありがとうございます。環境も整備され、マスコットの亀君も喜んでいることでしょう。

 

 本日、行田市総合公園野球場にて、第10回行田市中学校軟式野球選手権大会の見沼中との準決勝が行われました。ピッチャーの石橋君は相手打線を1安打に封じるなど好投をみせましたが、数少ないチャンスを生かせず0対1で惜敗しました。優勝した見沼中を相手に健闘しました。この悔しさを夏の北埼大会に生かしましょう。がんばれ!野球部!